affordance 小物入れインナーケース
素材 牛革
17cm×12.8cm
5,280円(4,800円+TAX)
※ベージュ以外も在庫あります
お問合せください
affordanceは、日本で作られている植物性タンニンなめしの牛革をベースにしたオリジナルヌメ革を使った革鞄・革小物のブランド。意図的に柔らかくしたり、表面にエイジングを損なうような加工をしないその革本来の風合いを活かしたものづくりを大切に、裁断から仕上げまでの全行程を一人で行っています。
そのaffordanceとjokogumoで、小物入れMと合わせ診察セットや母子手帳セットとして使えるインナーケースを作りました。
タテとヨコ、合わせて8枚の診察券や保険証をまとめて収納できます。内科に耳鼻科、眼科、歯科に総合病院などなど、気付けば増える診察券ですが、財布に入れておくとかさばるし、かといって別にしておくといざというときに探してしまったりしがち。こうしてまとめておくとその心配もありません。
裏には大き目のポケットがひとつ。ここにはお薬手帳が入ります。薬局に行って「あ!お薬手帳忘れた!」とハッとすること、ありますよね...いつもセットにしておけばもう大丈夫。
お薬手帳に厚みがある場合は全部を入れず、このように収納しても◎
母子手帳も同じように収納できますが、どちらも後ろポケットに収納しなくても小物入れの中にうまくまとまるので問題ありません。(お薬手帳、母子手帳のサイズによっては入らない場合もあるかもしれません。お手持ちの手帳が入るかどうか、事前に小物入れのサイズと照らし合わせてみてください)
インナーケースごと取り出せるのでカードも探しやすく便利。また、革なのでずっと長く使えるのもいいですね。母子手帳ケースとして用意したものも、そのまま子が大人になるまで使えます。家を出る頃にはどんなふうに革が育っているかも楽しみ。贈り物としてもおすすめです。
小物入れ(ベージュ)はこちら
小物入れ(ブルーグリーン)はこちら
小物入れ(朱色)はこちら
●日本でつくられる植物性タンニンなめしの牛革をベースとしたオリジナルヌメ革を使っています。色合い、風合いに個体差がある場合がございますが天然のものとしてご理解ください
●使うほどにやわらかく馴染み、色艶が増してきます
●特にオイルなど必要ありませんが、乾燥して表面のつやがなくなっていると感じたらミンクオイル・革用ワックスなどを全体に塗りこんでください
●わずかなキズは湿った布で拭きとってください
●摩擦や水濡れ等により色落ちする場合がございます。特に淡い色の衣類への色移りにはご注意ください
●雨などの水シミは乾くとほぼ消えますが、その場で濡れた布で全体を拭くことで部分的なシミとして残りにくくなります
●中まで濡れた革は乾燥すると部分的に硬化することがありますが、保革オイルを軽くすり込めば大丈夫です
●修理も可能です。何かあったときはご相談ください
●サイズには若干の個体差があります。小物入れとセットでご購入の際は出し入れのしやすい組み合わせでお選びしお送りいたします