web shop

山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS) 山葡萄のあじろ編みバッグ(SS)

山葡萄のあじろ編みバッグ(SS)

産地 秋田県
素材 山葡萄

W22cm×D9cm(底部分)
H17cm
持ち手の高さ 10.5cm

38,000円+TAX


 

武家屋敷で有名な秋田県角館で作られる山葡萄のバッグです。

その材料採取は大げさではなく命がけ。山に入り、道なき道を進み、出来るだけ長く編み組みに適した材を探します。使うのは蔓の皮の部分。その場で皮をはがし、束ねて持ち帰ります。重い蔓の皮を背負い、また山を降りるのも一苦労です。

雪深く、寒さ厳しい秋田の冬に耐え育った山葡萄の蔓は丈夫で良質。日常使いとして毎日持っても一生使い続けられる丈夫さ、使う程に増していく艶、育てる愉しみの詰まったバッグです。

budouSS08.jpg
財布・ハンカチ・ポーチ・キーケースくらいならすんなり収まるサイズです(スタッフはこれプラス小さめの水筒も入れて出勤しています)。

budouSS07.jpg
左が約1年ほど毎日持ち歩いたもの。右は新しいもの。


budou01.jpg
内側の底部分には作り手さんご夫婦のお名前から一文字ずつの焼印。修理も安心です。


budouSS03.jpg
budouSS05.jpg
バーナーで毛羽を炙った際、黒っぽくなっている箇所もあります(色艶の変化とともに分からなくなっていきます)。

P6150239.jpg
取っ手を付けるための輪っかの芯に使った針金が(よく見ると)ほんの少し見えます。ご確認ください。


budouSS06.jpg
小振りなので、お着物にも合わせたいとご購入される方も。

サイズ違いの
山葡萄のあじろ編みバッグ(S)はこちら
山葡萄のあじろ編みバッグ(M)はこちら

●表記のサイズはおおよそです。多少の差は手仕事のものとしてご理解下さい
●汚れた場合は濡れふきんなどで拭いてください。多少の雨などで濡れても構いませんが、濡れたままにしておくと素材を傷めカビや形崩れの原因となります。しっかりと乾かしてください
●年月と共に色つやが良くなり、味わい深くなります。自然の変化を長くお楽しみください。手のひらや棕櫚たわしで表面を撫でると早く変化します
●布ものは蔓に繊維をひっかけることがありますのでご注意を
●細かなささくれは使っていくうちに取れていきますが、気になる場合は無理にひっぱったりせずはさみでカットしてください
●細かな毛羽をバーナーで炙って取り除いています。焦げたような跡がついている場合がありますが、全体が育っていくうちに分からなくなります

一覧に戻る