web shop

あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿 あけびの菊皿

あけびの菊皿

産地 青森県
素材 あけび

小 7,700円(7,000円+TAX)
size Φ25cm H10㎝

大 8,800円(8,000円+TAX) SOLD
size Φ28cm H12㎝

あけび細工の産地、青森県弘前市で作られたあけびのかごです。美しい岩木山のふもとで採れるあけびの蔓の枝や根を丁寧に取り除き、太さや色別に選別したものをそれぞれデザインや用途に合わせて編んでいきます。

編み組み品はつい形や編みなどに目が行きますが、山でよい材料を見極め採取し、下準備に手間をかけるのは何より大切なこと。

akebi.jpg

菊皿はその名の通り、菊の花をイメージして編まれたかご。菊盛りかご、ではなくて「菊皿」というネーミングにもセンスを感じます。いい名前ですよね。

花びらの先端はキュッと角をつくるように曲げ、それをぐるりと連続させるのですが、本来そのような角度にはならないものを折れないように加減しながら間隔を揃え、その角度を保つ。そのために必要なのが、ギュッと中身のつまった太くて丈夫な素材です。

P2191999 (2).jpg

P2192000.jpg
太めの蔓をつかっていることで、最後に集まったものをうまく収めるのも一苦労なんじゃないかと思いますが、こちらもしっかりと。


適材適所。素材の個性を生かし、うまく利用してきた知恵と技あっての形ですが、それを見てまず感じるのが「美しさ」であり、さらにはそれが日常の道具であること。あけび細工の伝統、技、そして感性。それらを育んできた土地に思いを馳せずにはいられません。

P2192011.jpg
使わないときは壁に掛けておいても。壁に映る影もきれいです。

●表記のサイズはおおよそです。多少の差は手仕事のものとしてご理解下さい
●ところどころ蔓の表面に細かなヒビが入っている箇所がございます。また、色にも差があります。これはあけびの蔓にはよくあるもので強度に支障はありません。 自然のものとご理解下さい
●汚れた場合は濡れふきんなどで拭いてください。濡れたままにしておくと素材を傷めカビの原因となります。しっかりと乾かしてください。
●布ものは蔓に繊維をひっかけることがありますのでご注意を

一覧に戻る