石川昌浩展 2024.12.3tue-9mon
石川昌浩展 2024.12.3tue-9mon
「金継ぎ」や「漆継ぎ」という言葉もずいぶんとメジャーになりました。 雑誌やTVなどで取り上げられることも多く、以前に比べると教室も本当に多種多様。金継ぎとひとくくりで言っても本漆を使った本格派もあれば合成樹脂を使った簡易版もあり、そこが分かりにくいのが難点です。教室を探す場合はそ...
2024年最後の展示、締めくくりは、昨年に引き続いての石川昌浩展。 石川昌浩展はいつもは2年に1度の開催なのですが、 全体の調整(閏年みたいな)で、光栄なことに連続開催となりました。 石川さんとは、次はどういう展示にするのか、したいのか、 という話をお互いにしながら、方向性を定め...
11月22日(金)よりはじまる『ササキトモミ +beige 個展』にあわせて開催の、作家による「ウールを感じるワークショップ/羊毛で織るコースター」のお知らせです。 「羊」と一口に言っても、なんと世界中には3000品種もいるそうです。白い子、茶色い子、やわらかい毛の子、ハリのある...
. ササキトモミさんとの出会いはjokogumoがまだウェブショップしかなかった頃。 いや、もしかするとそれすら始まっていなかったのかな。 ホームスパンというものを知らなかった私に、その存在と魅力を教えてくれたのがトモミさんとその作品でした。 まずは自分用にはじめてのホームスパン...
ivory+安藤由紀 個展 //date 2024.11.8fri-13wed 12:00-18:30 //place 土脈 次回の土脈での展示はivory+という屋号でものづくりをされている木工作家、安藤由紀さんの個展です。 安藤由紀さんのつくるもの。 どこかやさしく透明感が...
残したいもの、大切にしたいこと。
何を選び、何を選ばないのか。
ものごとには必ず背景があり、それは大きなところでつながっています。
丁寧な選択はわたしたちの暮らしそのもの。
jokogumoは、まっすぐに心に響いたものごとを
素直な気持ちで紹介したいと考えています。
職人が作ったもの、作家の1点もの、国内産や国外産、
手仕事であるか工業製品であるかどうかにとらわれず
共感できるもの、引継ぎたい技、気持ちのよい道具
いろいろなものが同じように並びます。
何かを知るきっかけになるような、それでいて暮らしにありがたい。
そんな出会いがここにありますように。