web shop

大きなマタタビの四つ目角ざる 大きなマタタビの四つ目角ざる 大きなマタタビの四つ目角ざる 大きなマタタビの四つ目角ざる 大きなマタタビの四つ目角ざる

大きなマタタビの四つ目角ざる

産地 福島県奥会津
素材 マタタビ

底部分:約21×21㎝
口部分:約33×33cm
高さ 11cm

16,500円(15,000円+TAX)

マタタビはしなやかで吸水性に優れた素材。古くからこの地域では米とぎざるや洗いかご、餡子こしなど、様々な暮らしの道具を作るのに使われてきました。

通常ざるは縁が丸いことが多いですが、この作り手さんは「なかなか難しいんだ」と言いながらも、四角い縁のものにも挑戦してくださる方。縁が四角になるとまた印象が変わり、「収まり」にこだわる人には嬉しい形です。

底が隙間のあいた四ツ目ざるは、かさのある葉野菜など土を落としたい野菜洗うのにも◎


大きなサイズは今の暮らしの中では置き場所に悩むこともあり、「昔ながら」ではありますが、大きいものを作る技術というのも実は大切です。
大きなざるはその分しっかりとした縁を作らなければならないし、そのためには太く丈夫な素材を使う必要があります。それを折らずに形を整える加減なども経験値があってこそ。こういう大きなものにしなない魅力って、おおらかさはもちろん、そういった経験値から出てくるものなのかもしれません。

買ってきたばかりのパンや果物、ボリュームのあるおやつなんかを入れてキッチンに...少なくなったら小さいかごに移しても。

サイズは大きくても軽いので、出番のないときは虫ピンのような細いピンを使い、壁の高い位置に掛けておくと邪魔にならずおすすめです。

P4265790.jpg

リビングで散らかりがちなものをパパっとしまって、ふわりと布をかけたらすっきり。深すぎない高さで、そのまま棚などにも収納しやすそうです。
生活に合わせてさまざまな用途でお使いください。

●サイズはおおよそです。個体差もございますが手仕事のものとしてご理解ください
●色には個体差があります。自然のものとしてご理解ください
●だんだんと色が濃くなっていきます。経年変化も合わせておたのしみください。
●ささくれなどもございますが、使用しているうちに取れてきます。気になる部分は引っ張らずハサミで切ってください
●曲げてある部分の表面が割れていることもありますが、制作上起こりうるものとして御了承ください
●洗ったあとはしっかりと自然乾燥させるようにしてください。濡れたままにしておくとカビの原因になります

一覧に戻る