web shop

affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット affordance Iris 2wayポシェット

affordance Iris 2wayポシェット

素材
本体:牛革
金具:真鍮
ショルダー内側:UltrasuedeⓇ

color
ベージュ
朱*
ブルーグリーン*
ネイビー*
ブラック*
ツツジ*
ミモザ*

*=受注生産品
納期はご注文時に確認してお伝えします

W18cm×H12cm 厚み3.5cm
ショルダー全長:75-120㎝

19,800円(18,000円+TAX)

時と共に柔らかくなり、自然と使う人それぞれの体に馴染んでいく。

affordanceは、日本で作られている植物性タンニンなめしの牛革をベースにしたオリジナルヌメ革を使った革鞄・革小物のブランド。意図的に柔らかくしたり、表面にエイジングを損なうような加工をしないその革本来の風合いを活かしたものづくりを大切に、裁断から仕上げまでの全行程を一人で行っています。

そんなaffordanceより今回ご紹介するのは、スマホとお財布だけの身軽なお出掛けや、出先で貴重品だけを身に着けておきたいときにもぴったりの、コンパクトなポシェット。

P4163168.jpg

ショルダーには6.5㎝間隔で穴があけられているので、どんなふうに持ちたいか、身に付けたいかによって幅広く調整が出来ます。少し眺めでポシェットっぽく、短めにするとボディバッグとして男性にも。また取り外しも簡単で、外してクラッチバッグのように持っても素敵です。

DSC05107.jpg

DSC_2286.jpg


カラーは、限定色を交えた7色展開。

DSC_2292.jpg
【ベージュ】
染めなしの革本来の色合い。少しずつ飴色になってゆく経年変化をわかりやすく楽しめるカラーです。

DSC_2291.jpg
【朱】
日本古来の色を意識して作られた、こっくりした濃い朱色。だんだん落ち着いたトーンに経年変化してゆきます。

DSC_2295.jpg
【ブルーグリーン】
絶妙な色合いがおしゃれな定番色。はじめはブルーグレーっぽい印象ですが、だんだんと緑っぽさが出てくる変化も面白いです。

DSC_2293.jpg
【ネイビー】
馴染みが良く男女ともに身に着けやすい、ずっと人気の定番カラーです。

DSC_2289.jpg
【ブラック】
ほどよくやさしい艶のある黒がコーディネートを引き締めてくれます。金具の真鍮との相性も◎。

DSC_2294.jpg
【ツツジ】
まさに「ツツジ」と聞いて思い浮かぶ色そのもの。目に入ると気分がパッと明るくなりますね。限定色です。

DSC_2296.jpg
【ミモザ】(ご予約)
こちらも限定色。ふわふわのミモザの花を連想させる淡いイエロー。差し色にぴったりな色です。


P4163181.jpg
シンプルなデザインですが細部までこだわりがたっぷりと。
ぜひ長く使って、自分らしいバッグに育っていくさまをお楽しみください。

●日本でつくられる植物性タンニンなめしの牛革をベースとしたオリジナルヌメ革を使っています。色合い、風合いに個体差がある場合がございますが天然のものとしてご理解ください
●使うほどにやわらかく馴染み、色艶が増してきます
●特にオイルなど必要ありませんが、乾燥して表面のつやがなくなっていると感じたらミンクオイル・革用ワックスなどを全体に塗りこんでください
●ショルダーの裏地のみ「Ultrasuede®」という人工皮革が使われています。(耐久性や通気性に優れているだけでなく、摩擦による色移りや革クズがでにくいため、衣服を気にせず使いやすいというのがメリットです)
●わずかなキズは湿った布で拭きとってください
●摩擦や水濡れ等により色落ちする場合がございます。特に淡い色の衣類への色移りにはご注意ください
●雨などの水シミは乾くとほぼ消えますが、その場で濡れた布で全体を拭くことで部分的なシミとして残りにくくなります
●中まで濡れた革は乾燥すると部分的に硬化することがありますが、保革オイルを軽くすり込めば大丈夫です
●修理も可能です。何かあったときはご相談ください

一覧に戻る