大澤さんのうつわでいただく、素果子とお茶の会

2年振りの大澤知美木工展。
キッチンもある土脈での開催ということで、「素果子(sugashi)とお茶の会」として、大澤さんのうつわをさまざまに使い、この会のためのveganのお菓子とお茶をコース仕立てでおたのしみいただく機会を設けました。お菓子とお茶を担当してくださるのは、大澤さんとも交流のある素果子の半田葉子さん。
-----------------------------
自然と共に植物から作った菓子
余分なものをそぎ落とし 素材の味を楽しむ
季節の味覚とともみお届けいたします
------sugashiのウェブサイトより
幼いころから環境問題に興味をお持ちだったという半田さんが、自身のバランスを崩してしまったことをきっかけにして得た気づき。
[素果子|sugashi]はそこからのアウトプットのひとつして在ります。口にするとじんわりと美味しく、しみじみとその余韻が拡がる。身体がよろこぶことはもちろんですが、目にもうつくしい素果子の世界。
素材の良さを最大限に生かし、それが押しつけでなくじんわりと伝わってくるのは大澤さんの木のうつわにも共通します。食とうつわ、そのものの「良さ」を伝えてくれるそれぞれの手段をおたのしみいただける特別な時間となりそうです。
また、会の中では大澤さんのものづくりについてのお話をお伺いする時間も作れたらと思っています。作り手の話を聞くことで、またものの見え方も変わってくるかもしれません。どうぞおたのしみに。
『-大澤さんのうつわでいただく- 素果子とお茶の会』
*乳製品・卵など、動物性の食材を使用しないveganメニューで、お菓子とお茶それぞれ3品ずつほどございます(目安として)
【日時】
2023年9月23日(土・秋分の日)
①11:00-13:00
②15:00-17:00
【会費】 6,600円 (税込)
【場所】 土脈
新宿区神楽坂6-16 2F
ご予約はこちらのフォームより
お申込み、お待ちしております。
お問合せなどございましたらjokogumoまで、お電話か(03-5228-3997)お問合せフォームをご利用ください