jokogumo note

[ワークショップ]

羊毛のポットマットづくり

昨年はじめて開催、こちらも人気のあったワークショップです。 「羊の毛の心地よさ、素晴らしさを知ってほしい!」という溢れんばかりの気持ちが伝わってくるトモミさん。確かに羊の毛は触っているだけで何かこう、心が落ち着いてくるというか、穏やかな気持ちにさせられるのですよね。 洗った羊の毛をほぐし、繊維を揃え束にした「スライバー」と呼ばれるものを横糸にして織って作る羊毛のポットマット。 少し厚みのあるマット...

羊毛のポットマットづくり
[ワークショップ]

「フリースマットづくり」のワークショップ

毎回人気の「フリースマットづくり」のワークショップのご案内です。 羊感!いっぱいのフリースマットは、手に触れてもですが、くるんとウェーブが残った羊の毛を目にするだけでどこか癒され、講師の佐々木トモミさんが制作されたものを販売しているときにもとにかく「これは...?」と声を掛けられることも多い独特の存在感。今回はそのマットを作ります。 まず、もっふもふの羊毛の束を少しずつ取り分け...(まずその作業...

「フリースマットづくり」のワークショップ
[ワークショップ]

練りきりワークショップ

jokogumo文化祭、ワークショップ企画。 続きましては、和菓子! 日本の季節を表現した練りきりはいつもお菓子屋さんで「わぁ~♡」と釘付けになってしまう食べる工芸品!とも言える花形ですよね。そんな美しい季節のお菓子...ではなくて、ユーモア溢れるハロウィンモチーフの練りきりづくりのご案内です。 ぺろりとしたを出した可愛らしいおばけと、ハロウィンと言えば...のカボチャ、ジャックオーランタン。こち...

練りきりワークショップ
[ワークショップ]

みごほうきづくり

【jokogumo文化祭】企画、今度は藁を使ったワークショップです。 みごほうき、って聞いたことはあるでしょうか。 みご=藁の細い芯部分 それを使って作るのが、みごほうき。 jokogumo文化祭ではこのみごほうきづくりのワークショップを開催いたします。 20~30cmほどの小振りなほうきです。テーブルの上や机の上、子供がいる人には分かると思うけど消しゴムかすを掃除するのにもぴったりです。ほかには...

みごほうきづくり