田代淳漆継ぎ教室 2025年受講生募集
「金継ぎ」や「漆継ぎ」という言葉もずいぶんとメジャーになりました。 雑誌やTVなどで取り上げられることも多く、以前に比べると教室も本当に多種多様。金継ぎとひとくくりで言っても本漆を使った本格派もあれば合成樹脂を使った簡易版もあり、そこが分かりにくいのが難点です。教室を探す場合はそこがどういうスタイルで教えているのか、何が違うのかをしっかりと調べ、自分に合ったものを見つけることが大切になってきます。...
「金継ぎ」や「漆継ぎ」という言葉もずいぶんとメジャーになりました。 雑誌やTVなどで取り上げられることも多く、以前に比べると教室も本当に多種多様。金継ぎとひとくくりで言っても本漆を使った本格派もあれば合成樹脂を使った簡易版もあり、そこが分かりにくいのが難点です。教室を探す場合はそこがどういうスタイルで教えているのか、何が違うのかをしっかりと調べ、自分に合ったものを見つけることが大切になってきます。...
11月22日(金)よりはじまる『ササキトモミ +beige 個展』にあわせて開催の、作家による「ウールを感じるワークショップ/羊毛で織るコースター」のお知らせです。 「羊」と一口に言っても、なんと世界中には3000品種もいるそうです。白い子、茶色い子、やわらかい毛の子、ハリのある子・・色や触り心地はさまざま。ササキトモミさんはそんな羊の毛そのままの色と質感を大切に、マフラーやストールの制作を通して...
夏休み企画!【木の時計づくり】 夏休み企画第二弾!木の時計づくりのお知らせです。 教えてくださるのは、東京の木場にある材木屋さん「榎戸材木店」。 材木の町、木場の歴史は江戸時代までさかのぼり、榎戸材木店も創業から100年を超える材木屋さんです。 今回のワークショップでは、木がたどった歴史や山のこと、木のことなど、木の専門家のお話を通して学びながら、好きなパーツを選んで時計をつくります。 たく...
夏休み企画 ! 【うるしのひみつと漆板づくり】のご案内です。 現代の子供はそれぞれに忙しく過ごしていることかとも思いますが、せっかくの夏休み。 普段なかなかできない体験、経験をしてほしいと願っているおうちの方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 昨年に引き続き、そんな親心にお応えする、夏休みのお子様を対象にしたうるしを学ぶワークショップを土脈にて開催いたします。漆のものを使っているご家庭は...