木彫りワークショップ「クマを彫る」
本多絵美子さんによる木彫りのワークショップを久しぶりに開催いたします。 無心で木に向き合う時間、夢中になれて、とってもたのしいです。 jokogumoではこれまで2度、ホッキョクグマを彫りましたが、今回は「ホッキョクグマ」と「ツキノワグマ」からお選びいただけることに!結局クマなんかーい、という声も聞こえてきそうですが、いいんです。クマ、彫りましょう。 『クマを彫ろう』 2023年10月18日(水...

本多絵美子さんによる木彫りのワークショップを久しぶりに開催いたします。 無心で木に向き合う時間、夢中になれて、とってもたのしいです。 jokogumoではこれまで2度、ホッキョクグマを彫りましたが、今回は「ホッキョクグマ」と「ツキノワグマ」からお選びいただけることに!結局クマなんかーい、という声も聞こえてきそうですが、いいんです。クマ、彫りましょう。 『クマを彫ろう』 2023年10月18日(水...
omoto鈴木智子の鍋つかみ100個展に合わせて開催のワークショップ 【omoto暮らしの学校 -季節の布仕事-】 ふたつかみづくり 9月9日(土)10:30~の回があっという間に満席となり、キャンセル待ちの方も多くいらっしゃったことから、この度日程を追加してくださることになりました。(またそれに伴いまして、鍋つかみ100個展の展示会期も1日延長いたします。) 是非この機会に改めてご検討ください。...
季節に合わせたテーマで開催される、omotoの鈴木智子さんによる「omoto暮らしの学校」。 季節の布仕事、季節のおやつ、季節の香りの3本立てで楽しめるワークショップです。 次回は9月8日・9日と2日間開催される「鍋つかみ100個展」に合わせての、第5回目! 「ふたつかみづくり」です。 ---------------------------------- ◯季節の布仕事 ふたつかみを作ります。 作...
あっという間に夏がきました。子供たちはもうすぐ夏休みですね。 現代の子供はそれぞれに忙しく過ごしていることかとも思いますが、せっかくの夏休み。普段なかなかできない体験、経験をしてほしいと思っているのは私(小学3年生の母)だけではないはず。 土脈では、そんな親心にお応えする、夏休みのお子様を対象にしたうるしを学ぶワークショップを開催いたします。漆のものを使っているご家庭はもちろん、歴史や理科、図画工...