jokogumo note

[お店のこと]

16周年。

16周年。

告知じゃない手帖、久しぶり。

さっそくですが、先日4月4日、jokogumoは16周年を迎えました!(パチパチパチ)
当日は家のことでバタバタとしていて店はスタッフに任せており、私は自宅でハッと気づいたのですが、なんとこの日を覚えてくださっていた昔からのお客様がお菓子と、お花をそれぞれに届けてくださいました(涙)。本当に嬉しい。

お互いに、あの頃から16年もの年を重ねているなんて信じられないけど、今もこうして店を訪ねてくださることに感謝の気持ちでいっぱい。続けて来られて本当によかった。「店」といっても当然人がやっているわけなので、やっぱり人と人とのやり取りが何よりも励みになる。

今だからいうけど、実店舗をなくしてもともとのウェブショップjokogumoに戻ることを考えたときもありました。店は、イベント的にどこか場所を借りてOPENするってことでもいいのかな、なんて。何かにとらわれながら(実店舗で言うと、固定費というプレッシャーからは逃れられない)やるのは時代に合っていないんじゃないか、もっと自由にやるべきなんじゃないかって。今思ってもそれは悪い考えじゃないと思うけど、「場」があることで人が訪ねて来てくれる、というのはやっぱり幸せで、出会いと関係のすべてが財産であり、人生の宝物。スタッフとの出会いもまた、そう。

IMG_9691 (1).jpegIMG_9684 (1).jpeg

ちなみに最初の写真は、家でお客様からお祝いを頂いた話を息子にしたとき、コソコソと何かしていると思ったら...この旗を持って登場してくれた。「日本一良い店」だなんて、泣ける。そうだよね、誰かにとっての「日本一良い店」であれるように。その気持ちを持ち続けてがんばろう、と思った日。

改めまして、心を寄せてくださるみなさま、いつも本当にありがとうざいます。
17年目も、どうぞよろしくお願いいたします。