jokogumo note

[イベント]

フリースマットづくりワークショップ

最後に開催したのが2018年の1月だったので、実に4年半以上ぶりとなります「フリースマットづくり」のワークショップ。 羊感!いっぱいのマットは、手に触れてもですが、くるんとウェーブが残った羊の毛を目にするだけでどこか癒され、講師の佐々木トモミさんが制作されたものを販売しているときにもとにかく「これは...?」と声を掛けられることも多い商品でした。 これまでのワークショップも大変人気で、機会を分けて...

フリースマットづくりワークショップ
[イベント]

羊毛で織るポットマット

11月3日から土脈で開催の「冬支度展」では、久しぶりにホームスパン作家の佐々木トモミさんによるワークショップも予定しています。 「羊の毛の心地よさ、素晴らしさを知ってほしい!」という溢れんばかりの気持ちが伝わってくるトモミさん。確かに羊の毛は触っているだけで何かこう、心が落ち着いてくるというか、穏やかな気持ちにさせられるのですよね。 今回のポットマットは、洗った羊の毛をほぐし、繊維を揃え束にした「...

羊毛で織るポットマット
[イベント]

冬支度展

夏の暑さが戻ってきては急に気温が下がったり。 夏と秋をはげしく行ったり来たりしていましたが、ようやく冬支度をはじめられるような気候になってきました。 ちいさな店ではあまり一度に並べられなかった、ストールやマフラー、ブランケットに加え、今年はミトンもいろいろとご覧いただけるように。あたらしく出来た場所「土脈」にて冬支度展を開催いたします。 ホームスパンは岩手の佐々木トモミさん、工房として制作をされる...

冬支度展
[イベント]

文化祭の御礼と、土脈のこと。

新たな場のお披露目も兼ねたイベント、「jokogumo文化祭」無事終了いたしました! お越しくださいましたみなさま、遠くから気に掛けてくださいましたみなさま、本当にありがとうございました。いろいろと不慣れな点もありましたが、よいこと、よくなかったこと、ともに今後に生かし、よりよいスペースへひとつひとつ整えていきたいです。 今さらなのですが、改めてこの場所について。 バタバタとお披露目イベントに突入...

文化祭の御礼と、土脈のこと。