omoto暮らしの学校 -ふたつかみづくり-
季節に合わせたテーマで開催される、omotoの鈴木智子さんによる「omoto暮らしの学校」。 季節の布仕事、季節のおやつ、季節の香りの3本立てで楽しめるワークショップです。 次回は9月8日・9日と2日間開催される「鍋つかみ100個展」に合わせての、第5回目! 「ふたつかみづくり」です。 ---------------------------------- ◯季節の布仕事 ふたつかみを作ります。 作...

季節に合わせたテーマで開催される、omotoの鈴木智子さんによる「omoto暮らしの学校」。 季節の布仕事、季節のおやつ、季節の香りの3本立てで楽しめるワークショップです。 次回は9月8日・9日と2日間開催される「鍋つかみ100個展」に合わせての、第5回目! 「ふたつかみづくり」です。 ---------------------------------- ◯季節の布仕事 ふたつかみを作ります。 作...
jokogumoの実店舗にお越しくださっている方はご存知かもしれませんが...スタッフが産休&育休に入るのに伴いまして、新たにjokogumoと土脈の運営に関わってくれるスタッフを募集いたします。 jokogumoは小さな店ですが、お客様に長くお使いいただくことを前提に、自分たちの基準で選りすぐったものを取り扱っています。よりよいもの選びが出来るよう、使い手、作り手のどちらにも信頼してもらえるよう...
あっという間に夏がきました。子供たちはもうすぐ夏休みですね。 現代の子供はそれぞれに忙しく過ごしていることかとも思いますが、せっかくの夏休み。普段なかなかできない体験、経験をしてほしいと思っているのは私(小学3年生の母)だけではないはず。 土脈では、そんな親心にお応えする、夏休みのお子様を対象にしたうるしを学ぶワークショップを開催いたします。漆のものを使っているご家庭はもちろん、歴史や理科、図画工...
季節に合わせたテーマで開催される、omotoの鈴木智子さんによる「omoto季節の布仕事」。 季節の布仕事、季節のおやつ、季節の香りの3本立てで楽しめるワークショップです。 今後は【omoto暮らしの学校】のひとつとして開催していきます。 布仕事だけでなく、暮らしまわりの様々なことをomotoの智子さんと共に学び、身につけていく時間です。 さて開催4回目となる今回の布仕事は、「風呂敷づくり」です。...